これ、備忘録じゃ?

日記。

甲子園、均衡した戦いはおもしろいな!

今日の仙台育英延岡学園とか前半は乱打戦で後半は投手戦になるとことか見ていて息が詰まって来たわ〜。

ああいう戦いをもっと増やしてほしい。今回の甲子園は5点差以上の大差がついて終わる試合が多いから余計にそう思うわー。


今日はH21の英語を解いて、午後からはワンセグ見ながら今までのまとめをやろうとしていた感じだな。

 
相変わらず有機はやっていないんだけど、さすがにノータッチは危ない気がするので原理とかほとんど抜きにして有名な反応を覚えていくことに。
マイケル付加やクライゼン縮合、アセタール反応とか。
今からやっても10点くらいはとれるように頑張らないとな。正直キツいけど。

物理はカルノーサイクルが出なければなんとかなる感じ。無次元化とか向流、並流とかそんなん出ればいいなー。
説明せよの問題が説明できるかどうか次第。ハマカー定数とかデバイ・ヒュッケルの式とか出たらおしまいだ。

酵素はもう一度非拮抗と不拮抗の式を確認しとかないとな。ベル型のポイントはHisの側鎖は6.0で、Cysが8あたりだというような値を覚えておくことかも。
ラクトーススクロース、リボースももう一度確認だ。解糖系やクエン酸回路も。
遺伝子の制御?シラネ(


こんな感じだなー。なんとかなればいいけど。

あと、2日。完璧にはできないから近づけるだけ近づこう。英語、怖い。