4人がけに1対1で

日記。

ザキさんに教えるという形でのACE阻害活性実験。自分がやるのも2回目なのに教えられるのか怪しいけどさ。

とりあえず試薬やら器具やらを説明する。ところどころ英語ではなんて言うか聞いてくるのでちょっと困るや。
ホウ酸って英語で…?Bから始まるくらいしか覚えてなかったなー。

とりあえず今日は予備実験をやって条件の確認を。
本当は本実験もやりたかったけど終わるのが20時過ぎになるので別の日にやることに。できないことないんだけどさ(

特有の操作以外はほとんど教える必要がなかったような。吸光度とか以前にやったとか一人で余裕だったし。
 

14時過ぎに終わってちょっとゆっくりした後15時過ぎから学会に。

と言っても歩いて1分でいける距離でやってる関西支部のもの。後半だけ聞きに行く感じだ。

そこの話であったけど所得と寿命は正の相関関係があるようだ。
要は金があると寿命がちょっと長くなると。Status Syndromeとかいうらしい。

脱線した時の年金理論、今の食環境のやつらが80や90まで生きることはないだろうから放っておいても年金問題は解決する、とか言う話は(もちろん非公式だが)納得できる意見な気がする。

その発表自体は赤くて四角いレンジ、ヘルシオを使って食を良い方向へと導こうとする考えだ。
でも所得が少ない人がヘルシオを買えるのかという疑問は解決しなかったな(


17時30分頃に戻ってきてちょっと作業した後で帰る。けどまだ19時じゃないや、早い早い。

レイトンはある1問で詰まり中。2が田で3が工で5が王みたいな形の時に1が何かってパズル。
当たるまで適当に答えるのもありか?