シャッターごしの

GWが終わり日記を再開。

24日から5月6日までになりそうだ。13日もある…
まとめて書いて終わらせてしまおう。

メモから思い出して埋めてしまうよ。

 
24日(火)…逆転凍結
この日は朝来たら4回生のトレーニングでやってるの凍結乾燥がビンの中にほとんど何も見えないという失敗くさいハプニングが。

駄目元で重さを量ってもらうと何だか質量が増大している。逆転へ望みが繋がれた…!

そして、水を加えて吸光度を測定してみると物質は存在していることが判明!

ほっとした。
凍結乾燥のミスで目的のものを全て無に返したのじゃないかと思ってたからね。

ハプニングを乗り越えて人は成長するんだ、そういうことだ。いい事言った(?)

25日(水)…フラグとうさぎ
動脈弛緩実験。
失敗のフラグがどうのこうの言ってるやつ。
けど、今日は2回生が見学に来るらしく先生から実験のリクエストをされているわけでして。

結果をさっと書くとフラグの回避に成功。
実験は上手くいった!…少なくとも2回生が見ている間は。

2回生に混じって教授も見ていたのが嫌なプレッシャーだったわ-。そういや去年も水の人が見ていた時があったもんだ。

で、うさぎ。
「この話、日記に書くでしょ〜!」

と何故かこれを意識して話されたこと。そう言われると書かざるを得ない気もするし書いておこう(

人数が多くなったので掃除を2つの班に分けての交代制にすることに。

その2つの班をAチーム、Bチームとしたのだけれどこの名称だとなんだかAの方が強い、みたいに優劣がついている感じがする。

そこで
「何か優劣がつかなさそうな名前ない?」
と、聞かれる。それに続いて、

「片方のチームをうさぎさんチームにしてみたんだけどもう片方何になるかな?」

うさぎさんかぁ。

「試しにM1に聞いてみたら亀さんじゃないかって言うのだけれど、それも優劣がついてる気がして。」

確かに。
かけっこで同時にスタートして、ゴールテープの向こう側で悠々と寝ているうさぎとそれを発見して絶望する亀では優劣がありそう(

そういうのがない動物選択を、か-。

虎とか?虎兎的な意味で。
フェレットとか?なんだか似ているイメージ。
カクレクマノミとか?優劣はなくなりそうなので。

結局、一巡してAチーム、Bチームになったからいいや(
 

26日(木)…サブウェイ
朝から何をしていたのかは思い出せないがともかく昼から寒剤講習を受けに本部へ。
講習は思ったよりも人が多くて座れない人も出るくらい。

そして話自体が長いこともあって寝る人が続出。
そんな中、液体窒素の怖さを伝えるために風船に液体窒素を入れて破裂させる実験が。

「あれ?いつもと違ってなかなか割れないですね。こういう時が危な「「「パンッッッッ!!!!!!!!」」」

多くの人がびくっとするのが面白かったや。

終わってから近くにできたというサブウェイに。
サブウェイは見かけたことは何度かあったが入って注文するのは今回が初めてだ。

色々とオーダーメイドのように作っていくイメージだけはあるのだけれど。

メニューを見て注文。
「これください。」

「パンの種類は?」
「パンの焼き加減は?」
「トッピングは?」
「野菜の量は?」
「ドレッシングの種類は?」

サブウェイむずぇ…。
店員におまかせというのもあったけど自分の場合嫌いなものもあるので委ねることはできないや。

味はそこそこ。値段がもう少し安ければ通う人も多そうな感じ。一応「野菜の」サブウェイだから体にもいいだろうしね。

食べながらイッシーと並べ替え当てゲームをしていたり。へぇ-としかならないや。

終わってからバイトに行っておしまい。

 
27日(金)…顔立てとラット
1つ下の階の先生が主催する学会がある。これに、この研究室としても誰か出して顔を立てておきたい。

というわけで白羽の矢が立てられたや。
別に出ることは構わない(10k以上のお金が飛ぶのは辛いが)。ただ、場所が京都なのがなぁ…。

とりあえず要旨を形だけでも作っておこう。

今日は動脈弛緩実験。
失敗したので省略(

さて、一応GWに突入だ。
長いのでここで一旦区切ろう。